東京メトロでの忘れ物を取りに行く際の交通費は無料??

スポンサーリンク
困ったを解決

先日、東京メトロの電車内に忘れ物をしました。次々電車は来てるだろうけど、早く見つけたい。

その際に利用したのがお忘れ物取り扱い所なのですが、その対応の素早さと親切な対応に驚きました。

スポンサーリンク

忘れ物の行先

まず、改札で電車の中に忘れ物をしたことを伝えました。

すると、ホームにある忘れ物取扱所へ行ってくださいとのこと。

遺失物引取乗車証というのをくれました。

これは忘れ物を取りに行く際に貰えるもので、取りに行く際の交通費はなんと東京メトロが負担してくださるそうなんです!

東京メトロの「よくあるご質問(FAQ)」にも書いてありました。

Q:遺失物を確認に行く、または引き取りに行く場合の運賃はどうなりますか?
お忘れ物・落し物 お忘れ物の受け取り

A:お客様センターまたは東京メトロ各駅に電話で確認し、発見できた場合に限り、東京メトロ線内の運賃のみ私どもで負担させていただきます。詳細につきましてはご乗車になる前に駅の係員までお尋ねください。

忘れ物取扱所

こちらでは忘れた荷物の内容、大きさ、乗っていた車両などを聞かれ、先々の駅へそのような荷物がないかどうか電話ですぐ問い合わせしてくれます。

待ち時間の間に名前と連絡先などの用紙に記入。見つかった際に身分証明書(運転免許証など)が必要になると言われる。

たまたま終点が4駅先でしたので終点で見つかったと連絡が入りました。待ち時間15分ほど。。。予想より早く見つかったことに驚きました。

帰りも貰える遺失物引取乗車証

無事に荷物が見つかり、受け取ることができました。

その際に、なんと帰りの運賃も無料ということで元来た駅までの遺失物引取乗車証もいただくことができました。

違う駅まででも良いそうです。

今回は電車を降りてすぐに気が付いたので数十分で運よく見つかり、受け取ることができましたが。。。もし、これが時間がたってから気が付いた場合はどうしたらいいのでしょう。。。

ということで今後のためにもその際についても調べてみました。

お忘れ物の流れ

当日は見つかった駅、翌日には飯田橋駅構内の南北線のホームの真上にあるお忘れ物総合取扱所に集められ、そので3~4日保管されます。

電話の場合はTEL:0120-104106(9時~20時 年中無休)

接続後、音声ガイダンスにしたがって番号を選択して操作してください。お忘れ物・落し物などに関するお問い合わせは「3」です。

ネットからの場合は忘れ物お問い合わせフォームより

これはあくまでも東京メトロの内でみつかった場合なので

銀座線・丸ノ内線以外は直通運転先で拾得される場合のあるのでそちらの鉄道会社にも確認したほうが良さそうです。

日比谷線
東西線
千代田線
有楽町線・副都心線
半蔵門線
南北線

 

その後は警視庁遺失物センターに移送され、そこで3か月間保管され、それ以上持ち主が現れない場合は処分されてしまうようです。

早めに取りに行ったほうが良さそうですね。

 

東京メトロの忘れ物対応の親切エピソード

色々調べていると、東京メトロの忘れ物対応は親切とか神対応などの投稿がいくつかありました。

弁当箱は洗っているって本当?

弁当箱につきましては、駅またはお忘れ物総合取扱所(飯田橋駅構内)で洗っております。

汚れた服は洗濯するなどしているの?

汚れた衣服等については洗濯は行っておりませんが、他の遺失物を汚さないために拭き取る等の簡単な清掃は行っております。

持ち主が分かるものは連絡しているの?

メールアドレスでは連絡を行っておらず、また、海外への連絡も行っておりません。住所が分かる物に対しては手紙で通知を行っております。

忘れ物を取りに行く際のメトロ内の運賃が無料というのは?

お忘れ物の引取りや確認のため、東京メトロ線各駅(東西線中野駅を除く。)またはお忘れ物総合取扱所へおいでになる時に、駅やお忘れ物総合取扱所において払戻し処理や乗車証をお渡ししております。

まとめ

電車内の忘れ物は非常に多く、忘れ物センターでの拾得物の数は2017年度は1日平均1809件、2016年度は1日平均1835件だそうです。

なるべく忘れないように気を付けることはもちろんですが、忘れ物が見つかることも嬉しいですし、さらに対応が親切だとより嬉しいですよね。

これで電車の忘れ物について少しでも参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました